日本航空株式会社様からの寄附金贈呈式を執り行いました
2025.3.26 更新
3月25日(火)、日本航空株式会社(JALグループ)様から、令和6年12月28日から本県で発生した大雪に係る被災者支援を目的に、JALマイレージ会員を対象とした募金活動「JALチャリティ・マイル」及びJALグループ社員による募金活動に寄せられた募金を御寄付いただきました。
JALグループ様では、企業の社会的責任を果たす活動の一環として、JALマイレージ会員を対象として、マイル(飛行機に乗るたびに貯まるポイント)での寄付を募り、マイル価値相当の金額を寄付するチャリティ・マイル企画を実施しております。
今回、令和6年12月28日から青森県で発生した大雪に係る被災者支援を目的に、チャリティ・マイルとしてお寄せいただいた金額872,500円と、JALグループ社員による募金活動に寄せられた金額183,377円、計1,055,877円を青森県共同募金会にご寄付いただきました。
JALふるさとアンバサダー三浦 希実子 様から、青森県共同募金会元木会長に目録を贈呈いただきました。
また、多額のご寄付への感謝を込めて、元木会長から日本航空株式会社東北支社青森支店支店長 小出 健也 様に感謝状を贈呈しました。
今回お預かりした寄付金は、今般の大雪に起因する除雪等の支援活動を行っている団体の活動支援に活用させていただきます。
御協力いただき、誠にありがとうございました!
JALグループ様が行っているチャリティ・マイル企画については、こちらから御確認ください。→ JALチャリティ・マイル